オーサワの有機乾燥玄米こうじ500g

  • 米・小麦・シリアル
  • その他
  • 商品
  • 食品
有機玄米使用 玄米こうじならではの香り 玄米味噌・甘酒・塩こうじづくりに

オーサワの有機乾燥玄米こうじ500g

在庫有り
¥1,760

(税込)

数量
名称
オーサワの有機乾燥玄米こうじ
エネルギー
100g(当たり)377kcal
原材料名
有機玄米(島根・滋賀県、北海道他)、麹菌
内容量
500g
使用方法
●玄米味噌のつくり方
材料 出来上がり約1500g
・玄米乾燥こうじ   1袋 500g
・大豆           325g
・塩            150g
・大豆の煮汁    270ml(1合半)
1, 大豆を一晩水に漬け、2?3時間とろ火でやわらかくなるまで煮上げる。(煮汁は分量分だけ取っておく)
2,煮上がった大豆をザル等で引き上げしっかりと冷ました後、すり鉢やミキサーでつぶす。
3,2の大豆に玄米こうじ、塩、大豆の煮汁とよく混ぜ合わせる。(混ぜ合わせたばかりの時は少々柔らかめだが、こうじが徐々に水分を吸収して適当な硬さとなる)
4,清潔な容器に3をすき間なく詰め、押さえ蓋をして重石(出来上がりの5?10割の重さ)を載せ、密封して半年?1年ねかせる。

●玄米塩こうじのつくりか方
・玄米乾燥こうじ   1袋 500g
・塩            170g
・水            750ml
1,こうじに塩をまんべんなくふりかけ、手の中で握り込むようにしてよくなじませる。
2,水を入れ、手のひらですり合わせ、さらに全体をよくなじませる。
3,水分がミルク状に濁ったら容器に移しかえる。容器は完全には密封せず、フタを緩めるか軽くラップをかけておく。
4,冷暗所におき、1日1回おたまなどでかき混ぜる。7?10日ほど経ってとろみがでてきたら出来上がり。

●玄米甘酒のつくり方
・玄米乾燥こうじ   1袋500g
・玄米(3合?4合)  540?720ml
・水           270ml
1,玄米乾燥こうじ1袋に白湯(湯ざまし)または水270mlを加えてよく混ぜ、30分以上放置する。
2,玄米をお粥状に炊き、60℃くらいに冷ましたら1を加えてよく混ぜ合わせる。
3,炊飯器(保温器)などに入れ50?60℃に保つ。ときどきかき混ぜながら6?8時間保温し、冷ましたら出来上がり。
早めに使い切り、長期保存の場合は冷凍保存する。

●醤油麹のつくり方
・玄米乾燥こうじ 1袋500g
・醤油 750ml
1, 容器に乾燥麹を入れて手でほぐし、醤油を加えてスプーンで良く混ぜ合わせる。
2,蓋をして常温に置く。
3,1日1回かき混ぜ、1週間?10日経ったら冷蔵庫に入れる。麹の芯がなくなり指でつぶせるくらいになったらできあがり。
製造者
オーサワジャパン株式会社
■生こうじのような風味
■1袋で約1.5kgの玄米味噌ができる